2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

苦節20年以上ですが・・・

今週末は125でランチへGOの予定なんですが・・・
125って山ではキツイイメージがありますよね・・・ってか、モトクロッサーで山系ってのがキツイイメージですよね、たぶん。
オイラは、モトクロッサーしか乗っていないので全く問題なく乗っていますが、色んなメディアとかでは山系用にあれこれモデファイした方が良い・・・と、言われてるようです。
まあ、山系と言っても色んな山があるので、一括りではいかないと思いますが、まんまモトクロッサーで行っても大丈夫・・・と、オイラは言いたい。
今まで、オイラのステージをメインに色んな山へ行ってみましたが、基本土の上では全く問題ないと思います。
唯一キツイかも・・・と思ったのは野母崎で体験した岩盤ですね。
少しの岩盤だったらTKOとかにもあるんですが、しばらく岩盤が続くようなところはもう少しシットリしてたら良かったかな・・・と思いました。
その時はタイヤが軟らかタイヤだったので何とか進めましたが、MXタイヤだったら焦っていたかもしれません。
特に、125だったらね・・・。
でも、125って昔の125みたいに回さなくても進んでくれるんですよね。
それが分かると、非力なパワー&トルクが逆に使える事もあるんです。
軽い車体と非力さが上手くマッチングして、良い感じで進む事ができる時があるんです。
キャンバーターンとか、250の重さだと滑ってパワー掛けられないところとか、125だったらスルスルと進んでくれるとか。
とは言えね、やっぱ非力だから250より難しくなるんですよ。
でも、上手く乗れるようになると250と同等な場所でも行けるんじゃないかな?・・・と思います・・・かな。
やっぱオイラもそこまで乗りこなせていないから自信なくて250メインになっちゃうんですよね。
先日の日野カンのGネットのリザルトでも150が上位行ってましたから、乗れる人が乗ると行けるんでしょうね。
まあ、ランチで言うとチマチマエリアは125でも問題無いんですが、やっぱ、ベータエリアでしょうね。
特に、第2DHの後のアップヒル・・・、まあ我慢ヒルとでも呼びますか、250のパワーでも我慢我慢して進めるところとか、125で進めるのか心配です。
加速区間がゼロなので最初っから半クラ当ててバンバン上がって行かなきゃいけないと思うんだけど、進む力と掘る力をコントロールできるか・・・ですかね。
路面がまだ軟らかいので表面引っ掻いて進む事ができなさそうで。
まあ、チャレンジしてきましょう。


って事で、モデファイの話でもあったんですが、色々モデファイしたところで行けないところは行けないだろうし、要は乗る人のスキルなんだろうなと思います。
ああ、もちろん、モデファイしているという安心感と言うか、期待感と言うかそれはプラスになると思いますけど・・・やっぱ腕ですよね、腕。
物に頼るより、自分の腕に頼れるようになりたいもんです。
まずはしっかり自分のマシンを乗れるようになってからモデファイでも遅くは無いんじゃないですかね。
そっちの方がどういう方向性にモデファイしたら良いのかも分かってくると思うし。
上手い人の真似してマシン造りしても走らせ方が違ったら、そのセットアップはどうなのよって事になるんじゃないですかね。
・・・と、苦節20年強、いまだに方向性が決まらないオイラが能書きたれて見ました。

×

非ログインユーザーとして返信する