2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

初乗り予定

さーて今日はランチでは初乗りとなるマシンで行って来ます。
もちろん新車じゃないけどたぶん14とか15くらいのマシンじゃないですかね?
このカテゴリーのマシンは全く興味が無く全く知らないのでエンジンの掛け方も分かりませんでした…って事でセル付きじゃありません。
まずはガスを…と思ってコックを探したんですが、あれっ?無い???って事は?…と言う事で初のインジェクション車でした。
エンジンはすぐ掛かりました。
って事で、明日(もう今日ですが)試乗してきます。


昨日はかなり雨が降りまして。
先週の金曜日よりかなり多いと思います。
まあ、最凶のランチになっていると思いますが、そんなに力入れて走るつもりもないんでね。
そんなランチですが、さっそく参戦表明も来ています。
雨だから来る…な感じですかね。
この気持ちが良い結果に繋がると思います。
頑張ってくださいね。


さあ、オイラのニューマシン(正真正銘の新車)も後一月くらいで来るんでしょうか?

まずは、グリスアップとかメンテから始めますか。
そうそう、本日試すニューマシンがイイ感じだったらしばらくは出番なくなるかも。
その間にやりたい事もあるのでちょうど良いんですけどねえ。
とりあえずは、ハンドガードから付けて行きます。
もちろんクローズドです。
シートの貼り替えもやりたいなあ。

過去のこの日

FBで過去のこの日ってのが来るんだけど…

↑は8年前のGNCCのNYラウンドのユナディラかなあ?
もう、GNCCへ行く機会はないかなあ?ああ、少年が派遣選手になったら行けるかもね。
そんな少年とも何回か一緒に行ったなあ。
当時、小池田選手がノースカロライナに住んでて、とりあえず応援行く時はノースカロライナまで行って小池田選手と合流して、そこから一緒にレース会場へ移動…ってのが通常だったのに、少年だけ日程が合わず、現地空港で単独でレンタカー借りて会場で現地集合…と言う荒業をやってのけたんだよね。
簡単に現地集合って言うけど、レンタカーには英語ナビしかないしで、Gマップをプリントアウトして現地まで来たんですよ。
レース会場は山の中だし、一人で運転して来るって、相当外国に慣れてないと無理だと思うんですよねえ。
↓は9年前のフィッツバーグかな?

大したもんですよ、ホント。
オイラは今だに絶対できません。

しかし、ホントこの頃はお世話になりました。
本物のレースを間近で観れる機会を与えてもらってホント最高でした。
まあ、それから日本のレースに興味が無くなってしまったけど、世界の本物を観れたのはホント感謝です。
だってさ、たぶんこんな経験できたのって、そうたくさんの人はいないでしょ?
スーパースターだったチャーリーやジョシュとかとも話しできたし。
オイラのオートバイ人生で一番輝いている時です。

久し振りに、また逢うか…。

洋楽時系列第27号

高校の頃のディスコで一番好きだった曲。

【Lyrics / 和訳】 Hot Stuff - Donna Summer
これは東京に来てからもよく掛かっていたな。
竹の子達も踊ってた。
ドナ・サマーって結構ディスコソング出してるけど、どれもヒットしたよね。
45年ぐらい前の曲なのに、未だによく聴くよね。

新たな狂気の時代…とは?

昨日もチョイと用事があって鈴木オートさんのところまで。
で、あの狂気の時代の産物NSR250Rが完成されてて試乗も終わったという話を聞きました。
もう、オーナーさんも決まっているのでオイラの試乗はできませんが、正直、試乗するのも怖いかも…な気持ちでした。

当時87年、このNSRが出る1年前までは、オイラはスクーターのHI-RとYSR200Rに乗ってましたが、フルサイズ?な大きなマシンには全く興味が無かったんです。
スクーターはカスタムするのが凄く簡単で安くて楽しかったからやってましたが、やり尽くした感がしていました。
オートバイ誌のMAXゾーンでは、最高速追い風参考ながら110キロオーバーもできたし、街中でも満足いく走りができたのでそれで良しと思っていました。
その頃は、まだまだ車の方に興味があって自分の車は無かったけど、後輩の7とかに乗って走ってましたから。
そんな時、怖いオートバイ屋さんの先輩が作ったYSRにDT200のエンジン積んだYSR200Rに乗せてもらったんです。
まあ、すごいショックでした。
アクセル雑に開けるとウィリーし過ぎてひっくり返りそうになるし、街中のシグナルGPでもとんでもなく速くってメチャ楽しくて、即売ってもらいました。
で、夜な夜なR20やR246でのシグナルGPを楽しんでたんですが…知らない連中相手だと余裕で勝てる…まあ、相手もYSRだと思って油断してるってのもあったんですが、知ってる連中が2スト250クラスでマジに相手されるとやっぱ勝てないんですよ。
それが悔しくって…て事で250クラスに乗り換えを決めてVガンマになった経緯があります。
ホント狂気の時代ですよ。
Vガンマでは、怖い先輩に高速ツーリング行くぞと言われ、みんなリッターバイクとかなのに、オイラともう一人だけ2スト250で「お前らは焼き付かないように2〇〇キロ位でゆっくり来い」(日曜日の朝の高速で渋滞も発生してるのに)とか言われたり、YSRでは、某〇〇京浜で2〇〇キロ近くでフルサイズ抜いて行くわでとんでもない時代でした。
ホント車の時もオートバイの時も生き残った…と言う感じがします。
もう35年から40年も前の時代の話ですがオイラにとってはまさに狂気の時代でした。
もうそんな狂気はさらさらなくなったので、今は日本全国下道の旅とか言う違った狂気の時代に入ってます。
来月行くんですけどね。

マジで期待してますカワサキさん

FBでチョイと懐かしいマシンを見たもので…

95年のKX250です。
オイラが初めて乗った…所有したカワサキのレーサーです。
当時、多摩川の某所で走っていたコースで超カッコイイカワサキ乗りの若いヤツがいたんです。
そいつが乗っていたマシンを購入させてもらいました。
その頃オイラは92のCR250と94のCR125に乗ってたんですが、そいつが乗ってるKXがメチャカッコ良くって今でもそうですが、走らせ、乗る姿では憧れと目標になっています。
そんな頃、某ワークスにいた有名ライダーがカワサキの250に乗ってやってきたんです。
その某ワークスはもちろんカワサキじゃありませんでした。
で、オイラ「なぜカワサキ?」と質問したんですが、そしたら「一度乗ってみたかった」と。
もちろん自費での購入だったそうです。
某ワークスの頃には他のメーカーのマシンには乗れないからワークスを降りた時に乗りたかったマシンを買ったらしいんです。
そこでオイラもKXってどんな乗り味なんだろう…と思い購入した次第です。
まあ、もちろんオイラごときには違いなんて分かるはずも無く、ただのレーサーってしか分かりませんでした。
通によるとペリメタのフレームが良いとか行っていますが、素人には全く分かりませんでしたね。
でも、それからオイラは緑のマシンが好きになり今に至る訳です。
カワサキさん、2ストモデルはどうなったんですか?
一応、今回のYZは終のマシンとなっていますが、緑の2ストマシンが出るなら奮起して購入しますよ。
マジで期待してるんですから。
よろしくお願いします、切実に。