2024年9月のブログ記事
-
-
今日はモトGPとJMXのレースTV観戦。 午前中は大谷選手の試合観戦、午後はオートバイとTV観戦三昧。 そうそう、JMXには少年も出場していて 右の画面の下のライダー …拡大すると #43が少年、ジャンプ飛んでるのが#30下田丈選手です。 早々にラップされていましたね。 まあ、でも頑... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
決めた。 長崎は無印YZで走る。 やっぱ、一番走り慣れたヤツが良いだろうって事で。 とりあえず、土日でキチンと整備してからキレイにして積み込みますかね。 タイヤも今のままで大丈夫だろう。 無印だったら無茶もできるので、頑張れます。 って事で、今週末は乗らない可能性もあるので長崎では、久し振りって事... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
Morning Glow September 21, 2024
休みの日でもいつもと同じ時間に起きてしまうオイラです。 ホント、仕事の時はもう少し寝たいな…と言う気持ちなんですが、休みの日はパッチリと目が覚めちゃいます。 で、ちょっと前までは4時半くらいが朝焼け見れたんですが、、今は5時20分くらいになってました。 2階からの朝焼けですが、夜明け... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんな事書くと、また叩かれそうですが…。 この時期は09年から15年まで、毎年2回GNCC観戦に行ってた時期です。 何度も言っていますが、本物を見たければ、アメリカ本土へ行くしかありません。 日本では絶対に見れない本物達のもの凄いバトルを見れます。 スピード&テクニックのさることなが... 続きをみる
-
-
コレも久し振り聴いた。 ジェットにんじん GO!GO!7188 富士見にDH行った帰りに、どこかのFM…FM富士だったっけかな?このGO!GO!7188がやってる番組を毎週車の中で聴いて帰ってたなあ。 もう25年くらい前だからこの娘達も大人になったんだろうな。 当時は、知ってる人なん... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
昨日は7時前からのランチでした。 7時前の気温が24℃くらい、全然余裕で涼しいくらい…でしたが、やっぱ8時過ぎるともう陽が上がって暑くなりました。 まあ、それでも日陰だし、まだまだ気温も低いって事でしっかり走れました。 コンディションは良さそうだったんだけど、先週より難しかったです。... 続きをみる
-
これまた超久し振りに見たよ。 ナショナルのクーガですね、コレ。 上の棒?がアンテナで動かして受信してましたねえ。 今の人…ってか、オイラより5個ほど下の人でも分からないんじゃないですかね? BCL…短波放送の受信に凄くワクワクしてました、小学生の頃だったっけな。 MW(... 続きをみる
-
昨日はこんな懐かしいオートバイを見かけました。 ヤマハのSDR200です。 これ、街中ではかなり速かったと思います。 2スト200って事で軽い車体と相まってシャキシャキ走ってくれてました。 オイラも一瞬だけ乗っていたんですが、これよりももっと楽しめるマシンがあったので、ほんの一瞬でした、所有してた... 続きをみる
-
-
今日はコレ。 ペドロ&カブリシャス「五番街のマリーへ」 オイラが10歳、小4くらいの頃ですね。 子供ながらに切ない歌だなと思っていました。 同時期に「ジョニーへの伝言」もありましたが、こっちの方が切なかった想いがあります。 で、オイラこの曲よく知っているのにカラオケで歌った事が無い... 続きをみる
-
なんか、5年前はこんなマシンにも乗っていたらしい。 オイラにとっては初で最後の外車、TM144です。 何故か知らないけど…ホント覚えていないけど購入したんですよね。 結局1年くらい所有してたと思うんですが、ほとんどYZしか乗らなかったので、売却しましたね。 覚えてる事としては、パワー... 続きをみる
-
-
-
先週は2個目の山フルコース完走でした。 今まで単独だと中盤にある斜め倒木とかショートカットしてたんですが、今回は勇気を出して行って見ました。 倒木自体もデカいし結構斜めってるしで難易度大です。 おまけに雨で濡れてるので滑りまくりでした。 まあ、当然上手くクリアはできませんでしたが、転びかけながらも... 続きをみる
-
今日の懐かしい曲はコレ。 Petitmoni- Chokotto LOVE (Live 1999.11.27) [プッチモニ- ちょこっとLOVE] オイラが30代半ば頃だったかな? モー娘。が結構好きだったんですよね。 特にゴマキが加わった頃のヤツ。 このプッチモニやミニモニは楽しそうでしたねえ... 続きをみる
-
-
今日はFMでコレが流れてました。 広瀬香美 - ロマンスの神様 (Official Video) チョット季節外れですが、ノリノリで歌ってみました。 これね、途中までは絶好調で行けるんです、気持ち良く。 でも、中盤の3分10秒くらいからの ♬今週も来週も再来週もずっと~♪の「ずうっと~」の後の「O... 続きをみる
-
-
-
昨日は無印YZでのランチでした。 昨日もチョイ離れたところへトランポ停めてのスタートでした。 案の定、林道区間はまだ水が残っててグチョグチョでした。 倒木は思った程なく、トランポ置き場までは普通に行けるかな。 そこから先は、結構倒木があってそのままにしてるので一般車は入って来れないでしょうね。 オ... 続きをみる
-
-
朝一からランチへ行って、サクッと2個目の山を周回してサクッと帰って来て洗車や洗濯、片付けも済ませてこれから大人の休日です。 って事で、撮り溜めてたビデオを見るんですが、今日はコレを見ました。 松田優作の探偵物語です。 コレはオイラがまだ長崎にいる頃のヤツですね。 当時、ホントに東京に憧れててこの場... 続きをみる
-
なんか、相当評判がいい見たい25年の250FX。 新YZ250FX、ぶっちゃけどうなん? ジャンキー選手のインプレですが、トップライダーのインプレよりオイラ達に近いジャンキー選手のインプレの方がしっくりくると思う。 実際は、最新のマシンを知らないオイラは何言ってるのか全く分からないけど、相当良いん... 続きをみる
-
-
夏も終わりに来ましたね。 オイラの家では朝は半袖じゃ寒いくらいになってきました。 まあ、八王子でも山の方ですから…。 って事で、夏の終わりって事で… TULIP 夏色のおもいで 高校生の頃の今の季節…2学期が始まってすぐの頃かな、部活の練習が無い日は当時の... 続きをみる
-
-
懐かしい曲 Ob-La-Di Ob-La-Da -Beatles
なんかウキウキな気分なので… [和訳]Ob-La-Di Ob-La-Da -Beatles ビートルズ大好きなんですよねえ。 この曲はウキウキの時に聴きたい曲です。 歌詞の意味はほとんど分かりませんでしたが、よく口ずさんでました。 でも、カラオケでは難しくって苦手です。 ビートルズも... 続きをみる
-
-