朝から洗車
今朝、起きたら雨だったので朝一(5時半)からトランポの洗車してました。
雨の日は水道使う量や手間が減るので洗車日和なんですよね。
晴天の時だと、洗ったそばから泡とかが乾いちゃって、洗ったら流すの手間が大変なんですが、雨の日は乾かないのでどんどん進めます。
ランチへ行くと、タイヤは泥汚れ、ボディーは花粉や土埃とかで粉っぽくなるしで、日曜日に洗車するのがルーティーンです。
夏なんかすぐ乾いちゃうので、今の時季はホント時短できて助かります。
ルーフも、横のブロックの高さがあって楽々洗えます。
あとは雨が止んだら拭き取りして終了ですかね。
ガワはキレイになるんですが、車内は泥や埃がたくさんです。
まあ、車中泊旅が始まる時に中もキレイにするんですが、結構な泥が出てきます。
この車から泥だらけのモトクロッサーが出てくるとは、周りの人が見たら驚くでしょうね。
さあ今日は何しようかな…。