2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

オフロードメインですが、モトGPや4ストミニや懐かしい曲、車中泊の旅等、自分の好きな事を書いて行きます。

やっぱタイヤだな

先週のランチは無印YZって事で、RタイヤはM5Bでした。

山の高さもエッジもまだまだOKな感じ。
ちなみに

こっちがXに履いてるMX33です。
山の高さは断然M5Bの方が高いんですが、エッジはMX33の方が効いてる感じがします。
オイラはMX33の方がグリップ感はあると思います。
グリップ感と言うか食い付いてる感ですね。
気持ちの問題かもしれないけど、やっぱ路面に刺さるようにするには、ブロックが硬い方が刺さると思うんですよね。
M5Bもそんなに軟らかくはないけど、MX33と比べたら軟らかい。
ホント、MX33は今のところタイヤが回転した分進んでくれる感があります。
コレってホント気持ち良い事なんです、オイラにとって。
引掻いて進む走り方もできるけど、グリップさせて進む方が数倍気持ち良い。
マジで上手くなった感があります。
ランチに慣れてないヘタッピなハード系ライダーとオイラの走り方を見比べてみて欲しい。
そんなんで進めるの?…なくらい静かに進めます。
たぶん、4ストだったらもっと開けないで上手く進めるんじゃないかなあ?
タイヤはKey Factorsです、オイラにとって。

×

非ログインユーザーとして返信する