本気でやってるんですか?
こんな事書くと、また叩かれそうですが…。
この時期は09年から15年まで、毎年2回GNCC観戦に行ってた時期です。
何度も言っていますが、本物を見たければ、アメリカ本土へ行くしかありません。
日本では絶対に見れない本物達のもの凄いバトルを見れます。
スピード&テクニックのさることながら、一番驚くのはレース中ずっとバトルしているって事です。
実際JNCCも何度も見ましたが、GNCC見た後には本気度が全く違うので、あら?な感じになってしまいます。
レース中ずっとバトルしてるんですよ、抜きつ抜かれつで。
様子見とかライン盗むとかそんな駆け引き無しで純粋にバトル…想像つかないと思うけど。
事実、オイラはGNCC行ってからはJNCCサポートは、ほとんど行かなくなりました。
まあ、コレは仕方ないのかもしれません。
GNCCでは、各ファクトリーライダーとして、本物のプロとして走っているんだから。
日本のオートバイ…モトクロスは知りませんが、XCやHED、EDと名の付くレースでプロっていませんからね。
GNCCだけじゃなく、世界のメジャーなレースでは、本物のプロ達が争ってるんですよね。
そこに日本の選手が行ったって太刀打ちできるわけ無いと思います。
世界ってホント凄いですよね…そこを目指すとかって今日本でオートバイ乗ってる人達は無理だと思います。
まだ乗れるか乗れないかの子供達に夢を託して、海外でレース活動すれば何とかなるかもですけど。
K太が今から本気で海外でやったとしてもどうなのかね…。
GNCCの子供達…65で出てる子供達でさえメチャ速いです。
なんでも本気でやらないと世界なんて言葉は言えないと思いますけどねえ…。
本気でやってますか?日本のオフロードレースやって世界とか言ってる人達。