千里浜なぎさドライブウェイ
とりあえず思い出す事から。
羽咋の千里浜なぎさドライブウェイ平日だったにもかかわらず、結構な台数がいました。
路面はキッチリ締まっててオイラのトランポでも全然大丈夫でした。
両サイドは少しフカフカしてましたが、嵌るほどでもなかったです。
天気も良くって気持ち良かったですねえ。
秘かに、あんまり人がいないところへ行ってYZを降ろして乗ってみようかな…とも思ったんですが、さすがに辞めときました。
全開走行もあんまり興味無いし、ゆっくりこんな砂浜走っても面白くないだろうから。
ホントは能登地方…ここから先へ行きたかったんですが、ボランティアでもなんでもないただの野次馬で行くのも気が引けたんで、近くの道の駅でチャンピオンカレーを大人買いしてほんの少しお金を落としてきました。
もし、仕事辞めてゆっくりしている時だったらボランティア行きたかったですけどね。
元気出して…と言うのも気が引けるくらいの事態だと思いますが、頑張ってください、応援します。
そう、ここからの通り道…福井・京都を目指していた途中に自動車博物館を発見したんですよね。
その時は、へ~ってくらいしか思わなかったんですが…。