下道の旅 地元の映えポイント
田舎へ戻ると、まず行くところ。
結の浜マリンパークってところです。
実家からトランポで行っても20分くらいで行けます。
中学生の頃は自転車で行っていましたね…まあ、当時はこんなキレイじゃなく、ただの
海っペタでしたけど。
今年初め頃のドラマでもロケしてましたね。
ここ、ホント良いロケーションなのにいつ行っても人がいないんです。
夏はどうだか分かりませんが、良いところだと思うんですけどねえ。
この時は、帰ってすぐで、チョイとYZに乗って走ってみました…って、もちろん砂浜じゃなくて道路をですけど。
でも、街中をモトクロッサーで走るとギヤチェンジが忙しくって楽しくないんですよね。
信号待ちでスタートしたらあっという間に5速になってしまいます。
5速に入ったらオートマで行けるんですけどね。
5速なんて街中以外では使った事ないな。
ランチなんて1速しか使わないし。
やっぱ、街中は2スト125モトクロッサーか2スト250の2気筒ロードマシンが楽しいですね。
2スト250単気筒はドカンと行き過ぎて、気持ち良い瞬間が無い。
あっと言う間に吹け切るのでパワーバンド感じる間もないし。
やっぱ街中は2スト125モトクロッサーですね。
あのパワーバンドに入ってからの加速は気持ち良さ最高です。
って事で、今回の下道の旅編は時系列バラバラでまだまだ続きます。