下道の旅 今回は連続12車中泊
今回の下道&車中泊の旅は
道程は大まかこんな感じ、往復この感じでした。
復路では色々寄り道とかしてますが、渋滞とかもほとんどなく、快適なドライブでした。
走行距離も3500キロ越えで結構走ったなあ…と思いましたが、去年は鹿児島まで行っていたので4000キロ越えていましたね。
まあ、ロングドライブも年に数回しかないので、
車の走行距離もそんなに伸びないんですよね、普段はランチ往復の週一で20キロくらいしか走ってませんから。
で、今回も全て車中泊だったんですが、実数は12泊ですかね。
数年前までは、3~4日の連続車中泊でも大変でネカフェとかにも泊まった方が良いのか?…と思っていたのに、最近は全く気にならなくなりました。
アルファードのシートの寝心地はホント良いんです。
オイラはセカンドシートとサードシートをベッドにして寝ているんですが、サードシートをフルフラットにするんじゃなく、若干起こして介護ベッドみたいな感じで寝ると最高です。
今回はYZ積んで行っていたので
チョイと狭かったんですが、YZが無いとそのスペースにミニテーブル置いてお湯とか沸かしたりご飯食べたりです。
ベッドはずっとそのままなので、眠くなったらすぐ移動して寝れます。
まあ、YZ積んだ状態でも、そんなに変わらず快適でしたけど。
今の時季だったらブランケットやシュラフ一枚でも全然大丈夫でしょうね、今回のルートでは。
冬場でも追加で毛布とかあればオイラは全然大丈夫でした。
夏場は暑くってどうしようもないので行きませんけど。
エンジン掛けて停まったままってのは好きじゃないんで。
うん、今回も快適な旅でした。