2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

オフロードメインですが、モトGPや4ストミニや懐かしい曲、車中泊の旅等、自分の好きな事を書いて行きます。

道の駅探し

下道の旅での宿泊地は、ほぼ道の駅になります。
オイラのナビ派10年前のヤツなので、新しい道や道の駅には対応できていないんです。
道の駅を探す時、ナビでやると探すのが楽なんですが新し目の道の駅は対応してない、グーグルナビは新し目を探せるのは良いんだけど、グーグルナビで探すのは面倒なんですよね。
そんな時、オイラはコレでこの先、どこら辺に道の駅があるのか確認して行くようにしています。

各地の道の駅に、必ず置いてあるこのマップ本。
かなり重宝します。
各道の駅のウリとかも乗ってるので、それを当てに行くのも下道の旅の良さですかね。

↑長崎、佐賀の道の駅ですが、この位置関係だけでも分かればどっちへ進もうか目安にもなります。
けっこう、大きな国道沿いには無かったりするのでね。
で、道の駅で車中泊する時は、こんなところを狙います。

これくらい明るいと車内灯点けなくても色んな事ができます。
大体、明るいところは空いてるところが多いと思います。
まあ、オイラのトランポは少々イカツイ仕様なのでみんな近くは敬遠してるようですが…。
真っ暗なところって怖くないんですかね?

×

非ログインユーザーとして返信する