2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

Fフェンダー

昨日のFフェンダーレスになった件・・・なんでもないルートで『あれ、こんなラインあったっけ?』的な走行跡があったので行ってみたら・・・見事に根っこが出ていて導かれるままに転んで木に激突、バキッと言う音とともに一瞬で粉砕しました。

オフロードバイク人生でこんな割れ方した事あったかな?な感じです。
で、初めてFフェンダーレスのまま走ったんですが、凄い違和感がありました。
いままで、Fフェンダーを意識して走っていなかったんですが、無いとFタイヤがどこら辺にあるのか?ってのが、分らなくなっちゃったんです。
特に、アップヒルの時、どのくらい開けていいのか?どのくらいでFリフトするのかってのが掴めないんですね。
いや~、ホント走り辛かったです。
Fフェンダーレスになったのが、2個目の山の序盤だったので後半は、もう勘で走ってる感じでした。
慣れないまま終盤の沢に入ったんですが、ここではFフェンダーの重要性がわかりました。
水や泥がバンバン飛んでくるんです。
タイヤの回転方向が前に向かってるから平気だろう・・・と思ったんですが、前上方に飛んだ泥とかに追い付いちゃうんですよね。
ホントFフェンダーって必要なんだなって感じる事ができました。
なので、さっそくかえってきてからFフェンダーを取り付けました。

ホントは昔のノッペリしたフェンダーが好きなんですが、ボルト穴が若干違ってて、穴を開け直さなくちゃいけなかったのでとりあえず、転がってた中古のフェンダーを付けときました。
まあ、Xに乗るのも今月一杯くらいで、あとは野母崎EDに向けての整備&準備等でYZにに乗り換える予定です。
もう、今じゃ、Xにも違和感を感じなくなっていい感じ・・・かな。
なんでもそれなりにあわせるんだな、やっぱ。
鈍感で良い事もあるんだね。

×

非ログインユーザーとして返信する