2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

オイラのマシンは

最近、諸事情で某マシン系のブログを拝見させてもらってるんですが、数少ないオーナーさん達って凄い人達ばかりなんですかね?
なんか、オイルの事やガソリンの事、サスの事、エンジンの事等、事細かに書いてあって
オイラとは正反対なマシンとの付き合い方なんだなと感じてます。
オイルの銘柄から始まり、混合比、セッティング、さらにガスの銘柄まで…凄いと思います。
オイラは、国産モトクロッサーのYZに乗っていますが、オイルはヤマハ純正の青缶、混合比は40:1くらい、使い切る事もなく、毎回継ぎ足し継ぎ足しで使ってます。
キャブのセッティングだけ各部を1ランク薄めにしてるだけ。
ガスなんてレギュラーしか使ってません・・・ああ、先日のノモエン参戦の時だけ気分上げるためにハイオク使いましたね。
もちろん、違いなんて気が付きません。
もう、ずっとモトクロッサーですが、10年以上レギュラーガスでやってます。
これ、特にビンボーって訳じゃなく、某GSで入れる時、トランポのガスがレギュラーで携行缶にハイオク入れるのが面倒だからって理由です。
まあ、ビンボーじゃないけど、お金持ちでもないから、わざわざトランポにハイオク入れないし。
そんなオイラのYZ、まったく壊れた事がありません。
プラグだってカブった事ありません。
オイルだって、ヤマハのレーシングオイルを1箱戴いたのがあるけど、1缶使ってみて違いが分からなかったからそれ以降使ってない。


確かに、先日のKX125の動画くらい全開走行できるんであれば、それらも必要なのかもしれないけど、オイラの腕じゃまず必要ない…と断言します。
ああ、でも、気分を上げて走る…と言う意味ではそれもありかもしれませんね。
オイラも手持ちのCRMとかKDXで十分なんですが、気分上げるためもあってYZに乗ってるところもあるから。
ワークスマシンってのにも何度か乗らせてもらった事あるけど、それを生かせる乗り方なんてできないし、やっぱ身の丈に合ったマシンがイイと思います。
ちなみに、90年代初旬の某ワークスライダーがオイラの95KX250に乗っての感想が「91年のワークスマシンより良い」と言っていましたからね。


まあ、YZもオイラのスキルには、かなり上物のマシンですが、何とか今より使えるようになりたく頑張ってるところです。
今まで、入れ込み過ぎてお金が続かなくなってやめて行った知り合いもたくさんいました。
細かい事に気をかけず、自分の好きなマシンをマシンなりに使いこなせるようになりたいです。
そうね、たぶんですが今のオートバイ、そんな簡単には壊れないと思います、国産は。

×

非ログインユーザーとして返信する