長崎県のブログ記事
長崎県(ムラゴンブログ全体)-
-
-
オイラの車中泊の常宿?野母崎の脇岬海水浴場のPです。 凄くイイロケーションじゃないですか? 夏場は分かりませんがオフシーズンだと夜中は誰もいません。 トイレも自販機もあるので助かります。 贅沢言えば灯りが欲しいくらいですかね。 場所はと言うと ↑左下の赤い字のところがMXコース、紫のとこ... 続きをみる
-
田舎へ戻ると、まず行くところ。 結の浜マリンパークってところです。 実家からトランポで行っても20分くらいで行けます。 中学生の頃は自転車で行っていましたね…まあ、当時はこんなキレイじゃなく、ただの 海っペタでしたけど。 今年初め頃のドラマでもロケしてましたね。 ここ、ホント良いロケ... 続きをみる
-
-
-
そう、大阪からはずっと高速で行きました。 ここ2回ほどずっと下道だったので全く苦になっていなかったんですが、初めての大渋滞でくじけちゃいました。 それと、いつもは神戸経由なのでルートも少し変えたのがいけなかったのかも。 なので、予定では土曜日の夕方くらいまでに着ければ良いかな…だった... 続きをみる
-
-
-
トランポのタイヤを冬タイヤへ交換しました。 夏タイヤは20インチの35扁平、冬タイヤは18インチの55扁平です。 まあ、見た目もかなり変わりますが、乗り味もかなり変わります。 エアボリュームがかなり増えるので乗り味がかなりソフトになりました。 夏タイヤでは街中走っていてもゴツゴツ感があるんですが、... 続きをみる
-
-
ホント今年は色んな所へ出かけました。 ほぼ日本全国津々浦々行ったと言うか通りました。 去年までは仙台より上の東北は行った事なかったんですが、今年は2回も行きました。 青森にいる友達や後輩に会いに行くという名目もありましたが、国宝の縄文土偶を見るためでもありました。 とならば、一度も行った事の無い北... 続きをみる
-
出発時では行くつもりがなかった地元長崎。 福岡の糸島でUターンの予定だったんだけど、高校の頃の仲間から高総体が始まるよ…との連絡を受け、それだったら久しぶりに観戦するか…って事で長崎まで行く事に。 ついでにそれじゃあっ中学校の頃の仲間とも会うか…って事で都... 続きをみる
-
-
-
東京⇔長崎下道のガス代が出ました。 往路が91㍑で16000円弱、復路が110㍑で19000円弱となりました。 往路のスタート時に満タン入っていたので、その分少し往きが少な目です。 まあ、トントンって感じですか。 往復で35000円くらいってとこですかね。 200㍑か…。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
無事長崎に到着しました。 さすがに道中眠くて、一度休憩すると熟睡してしまいます。 予定以上時間掛かりましたが、まあ、想定内でしたかね。 天気は予報通り雨が降り続いて、マディ確定なのでたのしめそうです。 頑張ります。