2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

オフロードメインですが、モトGPや4ストミニや懐かしい曲、車中泊の旅等、自分の好きな事を書いて行きます。

昔の車

オイラは75年式130ローレル…

でしたが……もちろん大好きな車だったんですが、もう1台好きな車がありました。

同年代のセド・グロです。
今見ると、今の時代の普通車と大して変わらない大きさなんですが、当時は凄くデカく感じていてぶつけそうだな…って事でチョイと敬遠してたんですよね。
でもこの写真見ても思いますが、凄い迫力ですよね。
まあ、ローレルもケンメリとかよりは大きかったんですが、なんとかなりました。
この頃は、日産車が多かったと思います。
トヨタはどっちかと言うとDOHCエンジンでの走り重視な感じで。
日産のL型は音は良いけど遅かったですよね。
まあ、当時はそんな速さは求めてなかったので良かったんです。
そうそう、この車も結構いましたね。

コスモですが、ロータリーで凄く速かったです。
カッコも結構好きでしたね。
当時は結構な台数いたけど、今じゃ全く見なくなってしまいました。
まあ、オイラ達の時代はケンメリやローレル、マークⅡなんかが多かったですかね。
当時10代のオイラ達が買える金額で中古車ありましたからね。
新車はそれでも200万くらいだったんじゃないかなあ?
まあ、今でもそんな高い車買えませんが。
今のトランポがいつまで乗れるのか…また次があるとしても、またアルファードかなあ。

×

非ログインユーザーとして返信する