2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

オフロードメインですが、モトGPや4ストミニや懐かしい曲、車中泊の旅等、自分の好きな事を書いて行きます。

下道の旅  自動車博物館編

先日の日本自動車博物館編。
かなり懐かしい車ばかりだったんですが、凄く身近に感じたヤツ。

ホント懐かしい車です。
奥の白いのはサメブルかな。
手前の2台は

日産ブルーバード…通称510ブルです。
オイラ達が高3の頃、誕生日が早いヤツ等が免許取って買った車がコレでした。
オイラ達が18歳になったのは1980年、この510だと10年落ちって事になりますね。
今は10年落ちの車なんて普通に走ってますが、当時は10年落ちだと毎年車検で中古車もメチャ安かったですよね。
お決まりの先輩のお古を安く譲ってもらって調子こいて乗り回してましたね、みんな。
オイラは早生まれで誕生日が年明けなので、みんなより遅くなっていましたが、先に免許取ったヤツ等は変装して学校に車で来てアクセルターンとかやってましたね。
当時はこんな大衆車でも族車っぽくやってたんですよね。
今は族車そのものが少ないけど、やってるのはみんな高級車ばっかですよね、箔が付くと言う感じか…。
この博物館には、こんな車がたくさんあって当時が蘇ります。

×

非ログインユーザーとして返信する