イイ感じだった
昨日は無印YZでランチでした。
朝8時前頃から走り出して9時半で第一エリアクリアでした。
久し振りにキチンと第一エリア終了まで走りました。
倒木も結構あったので、除去しながらの走行になりましたが、しっかり走れたと思います、久し振りだった割には。
狙ったラインも上手く進めたし、ミスも一回だけで上々な出来でした。
コンディションは滑るところもあったけど、タイヤが新品なのでガッツリ食ってくれて気持ち良かったです。
ただ、やっぱ本コースは根っこが出てるところが多いので、少し苦労しましたが、軟らかタイヤじゃないとダメって事は無さそうです。
コース状況ですが、第一エリアまではオールクリアで楽しめます。そこから先、YZエリアは若干倒木ありますが、迂回とかもできて周回できるようになっています。
そして、オイラは第一エリア終了から、ケツから逆走してコース整備して森高ヒルのところからマンマミーアの先、ゴールまではオールクリアになってます。
いやマジで第一エリアまでチャンと走ると汗だくになります。
久し振りにメットのアゴ紐から汗が滴りました。
気温はそんなでもなかったんですけどね。
やっぱタイヤのエッジは大切ですねえ。
滑るキャンバーラインもしっかり進んでくれました。
ホント狙ったラインをキッチリ進めました。
コレが気持ち良いんですよね。
でも、やっぱ2個目の山がオイラにはあってるようです。
本コースはかなり疲れる。
って事で、明日はまたランチでコース整備ですかね。
![](http://public.muragon.com/tlvfnpsl/aqg2faur.jpg)