小学生の頃BCLブームだった
これまた超久し振りに見たよ。
ナショナルのクーガですね、コレ。
上の棒?がアンテナで動かして受信してましたねえ。
今の人…ってか、オイラより5個ほど下の人でも分からないんじゃないですかね?
BCL…短波放送の受信に凄くワクワクしてました、小学生の頃だったっけな。
MW(AM)・FM・SWのSWが短波だったと思う。
ベリカードを集めるのが一時…ホントほんの一時だけ流行ったんですよね。
短波放送局にハガキを出して「受信しました…」の証明書みたいなやつだったと思うけど、どうやってたか、もう忘れてしまった。
たぶん英語でのこれまた超久し振りに見たよ。
たぶん英語でのテンプレみたいなのがあって、それを書いて送ってたと思う。
この頃って、ラジオへリクエスト送ったりFMの公開録音へ行ったり色々してたなあ。
ホント、色んな事やってるけど、よく時間があったなあと今思う。
今は時間が無く感じる…ってか、時間があってもゆっくりするのが多くなったもんなあ。
もう50年前の事だなあ…。