2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

ランチ序盤の3段

ランチの序盤、通称2段と言うところ。

作った当初はキャンバーでラインは2つ、上の段と下の段で通称2段。
↑の写真で若者が落ちているのが難しさを強調していますね。
もちろんオイラも2回落ちた事があります。
先日はベータさんも落ちたそう。
ここで落ちるとコース復帰が初めからやり直しになるんです…って事は篩坂からやり直さなきゃいけないって事です。
それも面倒なんですが、ここで落ちたらリカバリーはほぼ不可能なので、サッサとマシンを下まで落としてやり直した方が結果早いです。
で、最近は、ゲストさん達が頑張ってくれたおかげでラインが崩れヘタッピラインに乗せられて落ちる可能性が高くなってきたので、もう一つラインを作りました。
これで2段から3段と言う名前に変更ですかね。
そこでこの3段目に進入するラインですが、まだレールができていないのでなかなか難しいです。
バリバリオフキャンバーでの進入になるので慎重に行かなければなりません。
作ったその日は上手く入れて上々な感じでした。
でも、先日は失敗しました。
進入が右ターンになるんですが、そこまで上手くRブレーキを利かせてスピードコントロールできていたのに一瞬Rブレーキを抜いた瞬間加速してしまいマシンが右に傾いていたのでRブレーキを踏む事ができず、Fブレーキを強く握った瞬間Fから滑り落ちてしまいました。
なんとか木に引っ掛かりそこから立て直せたので良かったんですが、他の2人は何事も無く上手く進入して行っていました。
これは、あとに聞いたところなるほどねって言う原因が分かったのでチョイと考え物です。
この件に関しては、また後から書くとして、やっぱセル無しのマシンのハンデが見えたところでした。
セルがあると、始動だけじゃなく、他にもアドバンテージがあるんだなとよく理解できました。
セル無しでハード系を戦っているライダーには、やっぱリスペクトしちゃいますね。
オイラもそろそろ楽をさせてもらおうかな…。

×

非ログインユーザーとして返信する