2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

秘かに好きな曲

もう、40年近く前の曲ですが…

お久しぶりね 小柳ルミ子
たぶん、オイラが20歳前後の頃だったと思う。
小柳さんはオイラの10個上なので、この頃30代か?
今、こうやって見ると凄くカッコイイ30代ですよね。
オイラ、昔からカッコイイ女性と可愛い女性とを分けてたんだよね。
カッコイイ女性の代表は引退する前の百恵ちゃん。


ロンタイ着こなしてた百恵ちゃんは当時凄くカッコ良かった。
21歳くらいで引退じゃなかったっけ?当時の百恵ちゃん見ても、今のオイラよりお姉さんに感じる。
たぶんオイラの4つ上だったと思うけど、全くそんな気がしない大人の女性だった。
そして、可愛い女性はやっぱ聖子ちゃんやキョンキョン達ですね。
そして、当時思っていたのは、街を連れて歩くならカッコイイ女性、一緒に暮らすなら可愛い女性…と思ってたなあ。


ああ、カッコイイ女性で、オイラより年下だけど、昔の寺田はカッコ良かったなあ。

デビュー当時のケバさ最高だったね。

タブリス装着

タブリスの装着完成です。

前回は、専用テープはあんまり使わず、ガムテープで代用していましたが、今回は出し惜しみせずすべて専用テープでやりました。

リムに組み込み

タイヤは結局中古のゲコタを組みました。
MX33は誰か使う人がいたらお安く譲ります。
もちろん未使用です。


最初リムに穴開けるのが面倒だったので、ビードストッパーの穴を広げて使用するか…と思ってたら、場所が対極なため、どうしても組めず、今まで通りエア圧調整バルブとタブリスのインナーチューブのバルブをすぐ近くにして組みました。
ゲコタとタブリスの相性が悪い‥と昔言っていましたが、オイラはゲコタを使った事が無かったのでどうなんですかね?
まあ、今のところエア漏れも無く、大丈夫そうですが、エア圧落として使用したら不具合が出るんですかね?
オイラ的には、エア圧ゼロになってもビードが落ちなきゃなんとかできると思うので影響無いと思うんですが。


今回は、部屋の中でストーブ2基使ってヌクヌクで作業しました。
世田谷の時の隙間風ピューピューのガレージでは、ストーブ1基でも十分温まったのに、八王子は密閉の室内でも2基使わないと温まりません。
ホント寒いです。
それでも、水槽が3基あるので多少暖かいはずなんですが…。
八王子恐るべし。

ふ~ん

なんか、始まるらしい。

まあ、知らない関係でもないので否定する事はありませんが、ふ~んって感じです。
オイラ、昔はヤングメンをライダーとしては応援していましたが、最近はね…。
インターナショナル…と言うのなら自分が先にそのレベルになって欲しかった。
国内では無敵…なくらいな存在になって欲しかったんですけどねえ。
一緒に走っていた頃、少年や某チャンプと一緒に練習する機会はいくらでもあったはずなのに、それもせず、違う方向へ行った感じです。
まあ、そこで一緒に練習したからと言って、国内で無敵になれるか…と言うと、それもできなかったと思いますが。
やっぱ、人より上に行くってのは尋常な気持ちでは無理だと思うんです。
負けない!と言う強い気持ちを持っていないと人より上に行く事は無理でしょう。
少年の負けない気持ちは、昔見せてもらいました。
某チャンプの、絶対負けない!と言う更に強い気持ちを見た時、応援したいと思ったんです。
ヤングメンとも結構一緒にいましたが、そんな気持ちは全く見れませんでしたから。
いまだに自分の事をレーシングライダーと言っているのがどうなのよ…って感じです。
もういっその事、オーガナイザーに徹します…と言うのならね、そっちの方で応援できますけど。
そして、プロライダーを作ると言うのならもっと応援します。
JNCCどころじゃなく、GNCCくらいの規模のオーガナイザーを目指して欲しいです、やるのなら。
オートバイの各メーカーから国内ファクトリーライダーを出せるくらい。
それくらいやる覚悟があるのなら世界レベルのレース設定も良いだろうけど、そうじゃないんだったら国内で競い合えるくらいで良いんじゃない…と思います。
現実として、今の日本のレベルじゃ世界に行ったって箸にも棒にも引っ掛からないんだから。
今の状態で世界で戦いたいと思うライダーなんていないでしょ?
ライダーを職業とできて、老後まで暮らして行ける安定した収入が得られるようにして行って欲しいです。
まあ、現実問題としては非現実的ですけどね。
これから先、どうして行くのか見させてもらいましょう。

へぇ~なところ

新しいYZXを見て触ってへぇ~て思った事。
まずは

ラジエータキャップを外す時のシュラウドの逃げです。
これ、今までのヤツはホント外し辛かったんです。
この逃げのおかげですんなり外せるようになりました。
これって、ユーザーさんから苦情が多かったんでしょうかね?
そして

シートですかね。
留めるのが一か所になってます。
ただ、これRフェンダーとの隙間に手入れて持ち上げようとしたらシートがフニャっとなってヤバそうでした。
これは今まで通りRフェンダーを持つようにしなきゃです。

シュラウドってデカールじゃない…と思っていたらなんか、デカールの上からこれでもかってくらいクリアみたいなのを吹いた感じです。
まあでも、剥がれる事は無いようなので、それはそれで良いんじゃないですかね。
そして

シュラウドが内側へ伸びました。
今までは、外側へかなりの勢いで張り出していたので、ランチみたいな狭いウッズの所では引っ掛かる事も良くありました。
オイラはヒートガンとかで炙って内側へ向けて対処していましたが…。
あとは、今までと違うところと言えば、
前後フェンダーの形状、ラジエーターのシャッターの形状…そんなところかなあ?
ああ、

ハンドルクランプが変わってます。
アルミはアルミっぽいんですが、かなり強度が上がったようで重量があります。
ココも換える必要があったんでしょうね。

さあ、終のマシンの始まりです。

TUBLISS

昨日オーダーしたタブリスですが…なんと、もう届いちゃいました。

昨日のお昼にオーダーして今日届くって凄い物流時代ですねえ。
さっそく明日帰って来てから新しいマシンに組もうと思います。
新品組むのって何年振りだろう?
たぶん5~6年は経ってると思うなあ。
低圧で乗るオイラには必需品です。


そして、フッと思ったんですが、これって自転車の18インチのタイヤとチューブで代用できないんですかね?
タブリスだとインナーのタイヤとタイヤの間にエアを入れるんですが、オイラはほとんどゼロに近いエア圧なので代用できるんじゃないか…と。
要は、自転車のタイヤで全周ビードストッパーになれば良いのでエアは関係無いんですよね。
ビードだけしっかり留めてくれればそれで良いので、今度チャレンジしてみよう。