2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

延長してます

土曜日は2個目の山の開拓、YZは無しでした。
で、ホント久しぶりに…4年振りくらいに2個目の山の周回コースだったところを歩いたんですが、当時マーカーとしていた赤いテープがまだ残っていました。
そのおかげでほとんど周れたんですが、ここから先は進入禁止と自主規制の以外のところは行けました。
物覚えが良いオイラですが、「えっ?こんなだっけ?」と思うところも数か所ありました。
自分で作っておいて忘れるとはね。
ひょっとしたら今のランチのおかげでコースとして見る目が少し変わって来たのかもしれません。
今までは木々の隙間、走れそうなところを縫って行く様なコース作りで、セクションにしようと言う考えはあんまりなく、距離を稼ぎたいと言う気持ちの方が大きかったと思います。
今でも基本は、木々の抜けれるところを使って、できるだけ木を切らないで行けるところを選んでいますが、振る練習を覚えてからはその範囲が広がったと思います。

一応、チェーンソーも持って行ってるんですが、ほとんど出番なしです。
デカい倒木が微妙な高さに横たわってる時くらいしか出番ないです。
↑は下りでの振りの練習です。
今までの所より斜度があるので少し怖いかもしれませんが、リアの荷重が抜けやすくなるんじゃないかなと思って作ってみました。
でも、雨の日はヤバいですかね。


まだまだ開拓中ですが、予定としては30分前後で周れるコースを…と思っています。
今のランチコースはメンバーさんが頑張っても周回1時間ほどかかるので、もう少し周回練習ができるようにしたいな…と。
今のコースは2周目行こう…となると結構気合が必要になって来るんで。
オイラは基本、周回練習は色んなラインを試せるので必要だと思うんです。
色んなセクションで、1周目はこのラインで行ったけど、今回は違うラインで…と言うね。
2周目は体力的にもキツクなって来るのでそれに対応した走り方とか。
ホントはね、レース出るんなら毎回レース形式で練習するのが良いと思うんですけど、なかなかね。
多分、オイラ思うに、レースで上位に行きたいと思うのなら少しのセンスとかなりの練習が必要になると思う。
みんなが言う、楽しいだけじゃそれなりと言うか、もっと上にある楽しいと言う気持ちは分からないんじゃないかなと。


勝ちを得た人、満足する結果を得た人ってメチャ頑張ってると思う。
だから本当に楽しいんじゃないんですかね?たとえ優勝と言うか、勝ちじゃなくても。
頑張ったと言う満足感があれば、結果はそれなりについてくると思うから。
結果が出ないって事は、センスがないか頑張りもそれなりって事ですよ、たぶん。
なので、オイラはセンスが無いって事になります。

×

非ログインユーザーとして返信する