2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

ローソンレプリカ

大型バイクには興味が無いオイラですが…

これは秘かに好きなんですよね。

伝説の旧車『Z1000R』超爆音すぎる純正マフラーに驚き!!
今ではオフ車ばかりですが、秘かに旧車、特にこのローソンレプリカが大好きなんです。
Z2とかのティアドロップ系のタンク形状はイマイチ好きじゃないんです。
角ばったタンクが良いですねえ。
たぶん、角ばったタンクが好きなのはオイラが高3の時に出たFXに憧れたからだと思います。

当時、高校生なオイラ達は先輩からのお下がりなボロボロの4フォアやホーク2とかだったんだけど、お金持ちな同級生がこのFXを買ってもらって登場したんです。
まあ、キレイでカッコ良かった記憶があります。
新車で40万くらいじゃなかったかなあ?まあ、高校生じゃ買えませんね。
やっぱ、集合管の音は気持ちがザワザワします。
昔、第3の保土谷Pでローソンレプリカを見た時のカッコ良さと音に痺れまくりでした。
その頃は現行でのマシンでしたが、独特のカッコ良さがありました。
当時は色んな自慢のマシンがたくさんいましたねえ。
保土谷だけじゃなく、大黒Pとかも。
今はどうなってるんだろう?
もうかなり行っていないな横浜なんて。
ベイブリッジができた頃はベイサイドクラブやタイクーンとか行ってましたねえ。
ホント、当時は東京へ来てまだ10年足らずだったのに、今より色んな街やお店を知っていた気がする。
今みたいにナビとか無くても色んな所へ行っていたなあ…若くて元気だったんだろうな。


って事で、大型バイクはZ1000しか興味ありません。

エルズベルグの件

次は、あんまり興味ないけどエルズの件。

オイラは詳しくないのでイマイチ名前とか知らないんですが、トップ3だそう。
みんなレッドブルのメット被ってるから同チーム?途中までしか見ていなかったんでどんだけ凄いかもイマイチ分からないけど、凄いんだろうな。
で、日本人ライダーはと言うと、藤原選手が82位、石戸谷選手(とりあえずそう書いておこう)が135位との事。
で、二人とも予選で前に行けたら完走もできそう…とか言ってるんですが、どうなんですかね?
藤原選手がチェックポイント19、石戸谷選手が16まで。
総チェックポイントが27まであって、まだまだ先があるのに大丈夫ですか?
ちなみにトップは2時間半くらいでゴール、日本人両選手は3時間半くらいでそのチャックポイント。
石戸谷選手のコメントを見たけど、自分の事を「やっぱり凡人…」と。
分かってるんなら何でもっと練習しない…と言いたくなってしまうんですが……まあ、一応昔の知り合いなので言わせてもらいますが、以前GNCCに行った時も「リベンジします」とか言っていたのにそれっきり、近くに良い練習相手がいるのにお願いもせずで…。
まあ、オイラはその凡人にも勝てないただの人ですが、上手くなりたい気持ちは負けていなかったと思います。
自分より上手い人に、目標とする人達にお願いして練習してきましたから。
来年も行くって言うのなら、今からでも上の人達にお願いして修行させてもらうのを期待します。
一年くらい色んな事やらずに練習頑張ればなんとかなるかもしれない。
周りのみんなも応援していると思うので頑張れ。

JNCCリザルト

はい、JNCCのリザルト。
懐かしい名前もいますねえ。

大きなゼッケンが多いですよね。
上位はIAだらけだし。
で、今回も注目したのはラップタイム。

まずは優勝した学選手の。
1周目はフルラップじゃないので参考として、2周目が最速ですかね。
続いて

少年のラップ表。
もう、学選手と比べてもあんまり遜色ないですよね。
他のMXメンが本気で走っているかどうかは分かりませんが、少年だってそうだと思う。
いつも言ってるけど、ミスってリザルト悪い事はあってもリタイヤってのはほとんど無いんですよね。
これって、ある程度の安全マージンとっての事だと思う。
昔、少年とJNCC回っている時は今みたいなラップ表は、まだ出ていなかったのでオイラが自分でラップを計っていたんですが、ほぼ毎周同じラップで帰って来るんです、少年。
それって、たぶん意識してタイムを揃えていると思うんです。
って事は、余裕があるって事じゃないかな…と。
何度か少年に行った事もあるんですが、「スタートして1周だけで良いからトップで帰ってきたら」…と。
当時は、小池田選手や監督達もまだ元気で速かったので「1周だけでも無理です」との答えだった。
今はもう、チャンピオンと同等で走るスピードもあるので、チャレンジしてもらいたいですねえ。
少年も今年40歳になるので体力もどうなるか…それとも、あと10年くらい今のままで行けるのか…。
いつかは#1のゼッケン付けて走る少年の姿を見てみたいなあ。
それが夢じゃなくなったのがホント凄い事だ。
20年前は、夢の夢…、考えもしなかったのに…。
そうそう、色男のも。

さすがの色男も、少年のラップには敵わなかったようだな。
でも、4位って凄く頑張った順位だと思う、あのメンツで。
MXのワークスはおろか、チャンピオン達がいる中での順位だからね。
うん、お疲れ様でした。

レース観戦三昧

昨日はレース観戦デイでした、もちろんTVで。

TVではモトGPイタリアラウンド、PCではエルズベルグ。
お昼頃は、JNCCのライブでした。
そうそう、少年は2位だったんですが、途中トップに立つ快走、良いレースでした、ラップタイムとかも。
#2は実力通りって感じですね、今や。
でエルズは相変わらず見てても面白くない。
凄いんだろうけど、簡単にやるもんだから凄さが伝わらないし、日本人も登場しない。
まあ、暇だったから見ていますって感じです、毎年。
リザルトはまだ見ていないけど、どうなんでしょうねえ?
まあ、期待しないで仕事から帰って来てチェックしてみます。

アラベスク

さて、今日も雨なのでのんびりです。
朝一から昨日できなかったYZとトランポの洗車をやって(雨でしたが)午後からはJNCCの
ライブリザルトでも見ながらマッタリの予定です。
って事でやっぱ暇な時は

Arabesque Non-Stop Disco Mix (MVコラボ・高音質・HD)
いや、若い頃はよく聴きました。
車買ってすぐの頃はよく聴いてました車の中で。
大音量で窓開けて走っていましたねえ。
アラベスクの曲の中でも、特に思い入れがあったのがバギーボーイなんですが、これには入っていなかったので単独のヤツを

Buggy Boy(歌詞付)Arabesque
この頃は中学3年生か高校1年生だったんですが、まだDISCOに行く前で先輩に教わって踊りを勉強してました。
アースとかダイアナ・ロスとかのDISCOの曲も良いんですが、やっぱオイラはこんな楽しい曲の方が好きなのかも。
たぶん、歌ってる人達も英語圏の人達じゃないと思うんですが、凄く聴きやすい(英語ができないシロートなオイラでも)英語でカラオケでも行けそうです。
アバとかもそうですが、英語圏じゃない人達の曲はホント英単語が分かって聴きやすいんですよね。


って事で、もちろん今でもナビに録音してるので、たまに流れてきます。