2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

雨ランチ

雨ランチ・・・たぶん、雨のランチならハード系の練習に十分なると思います。

マジで、トップを狙えるんじゃないか?なスーパーライダーさんでも失敗しています。
たぶん、オイラ達と同じラインで行けば進めるはずなのに、わざわざ難しいラインで行っています。
この辺がパンピーなオイラ達とは違うところですね。
でもね・・・

前回も同じところで失敗しているです、スーパーライダーさん。
ここはどうも苦手みたいです・・・YZエリアの最後のセクションですね。

何回か失敗していたんで本当に苦手なんでしょうね。
ちなみに、若者は一発で進んで行きました。
まあ、慣れでしょうね。


最近、このスーパーライダーさんの走り方を3週見せてもらったんですが、そろそろオイラ達も走り方を見習って開ける練習もしなきゃかな・・・と思うようになりました。
開けないで進む事はそこそこできるようになったので次なるステージへ向かう頃かもしれません。
チョイとチャレンジしてみよう。

大好きになりました

ニュートランポに乗り換えて2週間チョイが過ぎました。
走行距離は約1000キロほど。
通常は2週間で160キロほどしか走らないのでかなり走りましたね。

1000キロほど走っての気になる燃費ですが、しっかり8キロ前後は走ってくれてます。
噂では『6キロ走れば良い方』との事だったので心配していましたが、今までのフレンディとほとんど変わらない感じで行けてます。
強いて言えば、ハイオク仕様なのにレギュラー入れているから今までと変わらないんですけどね。
ハイオク入れていたとしても、プラス1000円くらいですかね?
燃費はあんまり気にしなくて良さそうです・・・とは言えですよ、走り方にも因ると思うんですよね。
オイラは街中ではスタートの時だけ2000回転近くまで回しますが、走り出したらほとんど1200~1400回転くらいで走ってます。
3000ccって事で回さないでも十分走りますから。
高速では2000回転縛りです。
それでも100キロ弱のスピードは出るので十分です。
こんな大人しい走り方なので、この燃費なんでしょうね。
たまに見かける、先の信号が赤になっても開け続けて走ってガツンとブレーキ踏む乗り方の人達ってそうは行かないんでしょうね。

まあ、大体こんな車高なので開け開けで走っちゃうとガッツンガッツン下回り打ちそうなので、大人しく走ってますよ。
今後は、今のホイルのまま扁平率アップのタイヤを履くか、今までフレンディで履いていた18インチのホイルに50扁平くらいのタイヤを履いて車高上げるかどちらかですね。
心配しないでランチへ行ける仕様にしなきゃです。


しかし、ホントこのアルファードはトランポにお勧めです。
一台しか乗せないと割り切って行くんだったら7人乗りの車両を選べば、シートは全てそのままで積めちゃいます。
最近の車は(オイラのは最近ではないけど)低床なので積みやすいし室内の高さもかなり高いしでハイエース等とはちょっと違う乗り味で良いと思うんですけどね。
やっぱ乗用車と商用車の違いは大きいと思います。
税金や維持費等それぞれの良さがありますが、オイラは乗用車を選びます。
商用車で、いかにもオートバイやってます・・・と言うトランポはあんまり興味ないんです。
オイラは考えてみたら、ハイラックス乗ってた時は4ナンバーでしたが、それ以外は全て乗用車ですね。
特に不便感じた事も無いし。
古いけど、このアルファードは当時は最高級車だったんですよね。
新車当時の1割ほどの値段で買えるって良いじゃないですか。
まあ、考え方も人それぞれなので、オイラみたいな人がいたら色々話してみたいです。
うん、アルファード、大好きになりました。

昨日はCRMを

昨日はCRMを新居の方へ運んでいきました。

いや、やっぱりオイラはスタイル的にはCRMが好きだなあ。
KDXも好きだけど、なんか好きな理由が分かってきた気がする。
Rフェンダーの形だな、きっと。
今のオフ車ってみんなトンガリ跳ね上げでシャンと上向いているんだけど、オイラはこの後半折れた形がいいな。
また数年したら、こんなスタイルが出てくるかもね。


これで、KDX、CRM、YZと3台運びました。
とりあえず残りはジュビロYZとサーロン、DAX、ジョルノ、おまけでRM125ですね。
今月中に運べたら良いな。
そうそう、新居の庭の雑草ですが、除草剤を先週から撒いてるんですが、まだまだ効果が出ないんですよね。
効果が出てからテントガレージを庭に出そうと思っているんですが、なかなか出せなくて。


今週末はブラックバレー行かないって事になったので、引越し作業ですかね?
二日間開いたのでのんびりできます。
ランチ代表のベータさん、若者、頑張ってくださいねえ。

見応えあったなあ

昨日は・・・と言うか、昨日もランチでした。

なんとか誘導無しで自力で定位置へ停めれました・・・が、4回ほど運転席から外に出て下回りを点検しながらでしたけど。
やっぱスロープ状になっているところがまだ見極められないです。
コンビニやコインパーキングの車止めは大体大丈夫なところは見極めれるようになって来ました。

う~ん、やっぱ扁平率を45くらいにした方が良さそうだな。


さて、練習の方ですが来週のレースを想定してのレース形式で3時間・・・の予定だったんですけど、オイラのYZはクラッチケーブル交換してから、チョイと繋がり位置とか重さとかが変わって操作するのが大変だったので観戦に回りました。
参戦メンバーは3名、ゲストのスーパーライダーさんとランチレギュラーのベータさん、若者です。

前回、とんでもないパフォーマンスを見せてくれたスーパーライダーさんも今日のコンディションは苦労していました。

若者も結構苦労していました。
でも一番苦労していたのはベータさんだったと思います。

篩坂で出遅れてから怒涛の追い上げだったんですが、このヌチャヌチャのセクションに3台目で侵入してやられてました。
ここのラインは一人目か頑張って二人までしか使えないですね。
そして、最大の試練は

頭上倒木ヒルでガッツリ極まっちゃってました。
二人ではどうにも動かなく、木を切るしかなかったんですが、この日に限って持参してなくてトランポまで取りに行く羽目に。
ここが平坦なところなら二人でも何とかなったのかもしれないけど

この斜度でフェンダーに木が入って、ステップやスイングアームの隙間に極まっちゃったらどうしようもないですよね。
まあ、何とか脱出して二人を追ったんですが、追いつけなかったようでした。


でも、レースさながらの待ちやクロスラインとか見応えありましたね。
やっぱコンディション悪いとトップライダーでも苦労するんだなと安心?しました。
それと、ランチ特有の次から次へと来るセクションもきつかったそうです。
なんか、簡単に進まれなくて良かったと言うか・・・ね。
頑張れば良いことありますよ、きっと。

10系アルファード

トランポなんですが・・・

グーネットで見つけて見に行った時はこんなに低かったんですが、このままじゃランチまで入って行けない・・・と、上げてもらいました。

見た目、パッと見はあんまり変わっていないように見えますが、上がってるんですよね。
ホイルは20インチでタイヤは35扁平の薄いヤツ。
もうチョイ上げたいんで45扁平くらいのタイヤを買おうかなと思ってます。
今まで履いていたスタッドレスは17インチの60扁平なのでかなりハイトが高いんでそれでも良いんですが、さすがにまだスタッドレスは速いですよね。
でも、この車の売りはリヤだと思うんですよね。

LEDのテールランプに4本出しマフラー・・・、これ、かなり目立つと思います。


この車を買ったお店がまた良いお店で、タイヤ4本ブレーキパッド前後、足回りのブッシュ類、バッテリーをみんな新品に換えてくれたんです。
オイラが納車時にお願いしたのはタイミングベルトの交換だけだったのに、オイル交換までやってくれました。
もちろん御代は、タイミングベルトの交換代だけ。
なんか、申し訳ない気がするほど良くしてくれました。
そのおかげでホント気持ち良く楽しく乗れてます。
車に乗るのがワクワクするのはホント久しぶりです。


さあ今日もゲストさんが来るというのでワクワク運転しながらランチへ向かいます。
来週はG-netですね。
ランチメンバーさん達、頑張れよ~。