2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

125でした

昨日は予定通り125で行って来ました。

2回目にして、なんとなく125の乗り方を思い出してきた気がします。
やっぱり125は、開けて回転上げたまま走らせると、抜群な走りができる・・・と。
ところどころで一瞬だけでしたが、気持ち良く走る事ができました。
250では味わえない、あの感じです。
走りながら色んな考えが浮かんで来ました。
その件に関しては、思い出した頃に書くとして・・・
今回やったED仕様の成果を。
まず、スプロケの50Tから52Tへの変更は正解でした。
まくすサンの標準設定スプロケの125にも少し乗せてもらいましたが、回転の上がり方が早いのが感じられました。
アップダウンしかないランチでは必須な事です。
ただ、ホイルベースが短くなった件はイマイチだったのかも知れませんん。
ハニーハニーだけででしたが、フロントが浮き過ぎて前に進めませんでした。
コレが、ホイルベースは変わらずチェーンを延ばして挑んだらどうなるのか・・・ですけどね・・・さすがにソコまで突き詰める必要は無いですかね。
次は、フロントスプロケを13Tから12Tへしてみたいなと思います。
そしてもう1つ交換したヤツ・・・、タイヤです。
コレも、バッチリでした。
あえて19インチままにしてみましたが、コレも大丈夫でした・・・ってか、やっぱり18インチとの違いは分りませんね。
進む事に精一杯で違いを感じる余裕も無かった・・・ってのもありますが。
前回、MXタイヤのときは路面状況もあんまり良くなかったとは言え、全くダメダメだったのに、今回は18インチと全く違和感なく走れました。
19インチって事を思い出す事無く、進む事に神経使えました。
エアも最初は若干高めで、途中でいつもと同じくらいに落としましたが、タイヤに関しては全く違和感なかったです。
コレもしばらくして18インチのいつものタイヤで走ってみたいですね。


しかし、土手ヒルやチバテツヒルみたいに開けて行くアップヒルは気持ち良いです。
失敗するイメージは全く無く、パワーバンド内で走れて最高の気分で走れます。
狭くてチマチマなランチなので125の良さはあんまり感じられませんが、通常のハード系コースならかなり戦闘力高いんじゃないですかね。
パワーバンド内での走りは250では絶対味わえない感じです。
あの監督ほど・・・とは言いませんが、ある程度開けて行ける人なら最高のマシンでしょうね。
押すのも軽いし。
さあ、明日も125です。
少し楽しみになって来ました・・・昨日より上手く走れるようになるかも・・・と。

×

非ログインユーザーとして返信する