2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

わかるかなあ?・・・わかんねえだろうなあ

少し前から感じていた事・・・。
ハードエンデューロってキツイアップヒルがウリだと思うんですが、かなりキツイアップヒルって結構、運も絡んでくると思うんですよね。
当然全開で進んで行くと思うんですけど、ある程度のスキルと度胸があったら運が良ければ上級者じゃなくても上がっちゃうかもしれないとこってありますよね。
色んな動画とか見ても、そんなシーンがよく見られます。
逆に、上級者でも運が悪ければ失敗する事もあるとかね。
オイラも初心者の頃からアップヒルが大好きで色々な有名処へ行っていました。
当時から、イケてる人の真似すれば行けるよね・・・な感じで、上手い人の開け方やライン等よ~く見て真似していました。
そしたら、かなりの確率で行ける様になって来るんですよね。
その頃は、全然ヘタッピだったんですけどね、今考えると。
そのうち、なんか飽きてきちゃって、今では全開アップヒルは全くやりたいとも思いません。
失敗した時のリカバリーも面倒だし。
そのかわり、アクセルコントロールしながらのアップヒルがマイブームです。
全開じゃなく、マシンコントロールしながら進む・・・です。
たとえば、篩坂の飛び付とか。

飛び付いてからのアップヒルなので開けるだけじゃ進めません。
しっかりトラクションさせながらジワリジワリと開けて行けば進めるんですけどね。
たぶん、全開アップヒルが得意な人は開けてないと不安なんでしょうね。

↑この方もHEDではソコソコ名の通ったワールドライダーさん(世界のヘタクソではありません)なんですが、もうかなりな開け開けで進んで行く走り方で、ランチでは全く対応できていませんでした。
開けないで進む・・・って言う練習はあんまりやらないんでしょうね。
2スト300で進めないのに、セローでもFTRでも進めるってのがどう言う事か分りますかね?
なんか、ばかげた練習にも思えますが、開けないで進むって本当に難しいと思いますが、ハード系の山ではかなり役に立つと思います。
バウバウ開け開けで進めないライダーの横を、サクッと静かにゆっくり進んで行く快感・・・わかるかなあ?・・・わかんねえだろうなあ・・・。
って事で、とりあえず、ランチへ行ってきます。
昨日の雨で走れるかどうかはわかりませんが。

×

非ログインユーザーとして返信する