2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

ライン探し

ハード系のレースに出てる人達は一周でゴールの形式が好きって人が多いみたいだけど、オイラは数周するレースが好きだ。
できれば5~6周、それくらいあった方が良い。
その訳は、色んなラインで試して走ってみたいから。
今回のJNCCでもそんなシチュエーションがたくさんあった。

ほとんどのライダーが土の部分を進んでいたけど、少ないライダー達は矢印のライン、グリーンゾーンを走ってた。
グリーンゾーンは、ほぼフラットで走り易そう、それに対して土のラインは轍や曲がってたりして転んでるライダーもたくさんいてスムーズに進めてなかったり。

こう言うラインを探して走るのがオイラは大好物。
そのため、色々ラインを試すのに数周必要になるって事。
本物のトップライダーは初回からそのラインで行けたりしてるけど、オイラは行けないんですよね。
もちろん、このラインはコーステープ内なのでアリですよね。
きっとコース設定した人もそれを見越してのこのテープの張り方なんでしょう。
ただ、これを逆手に取って全く意味の無いテープの張り方をする設営者もいますよね。
コーステープ間際は隠れラインがある…と分かってるライダーを欺くためにわざと広くライン取って、ただただ遠回りにしかならないコーステープ貼りとかね。
まあ、そんな事もあるから楽しめるんですけど。
コース設定者の意図を汲んだレースを楽しみたいなあ。

×

非ログインユーザーとして返信する