2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

ウキウキな夏希望

はい、夏なので…夏と言えばやっぱこの曲

大人になったあややの歌う「Yeah!めっちゃホリディ」 何だかとっても感慨深い
今日FMで聴いてたら動画も見たくなっちゃいました。
今回は21歳のあややかな?
大人になったあややと言っても21歳なんて…ねえ。
いや、ホント可愛い!
オイラの同世代にはキョンキョンが可愛かったけど、それとはまた違う可愛さがある。
それが時代と言うものなのか分からないけど、大人になったオイラが今見て可愛いなと思うのはあややの方だな。
そう思うのは、たぶん、あややのお父さんとオイラは同世代だと思うんだけど、オイラも自分の娘にこんな子がいたら楽しかっただろうなあと思う気持ちなんだろう。
笑顔ってやっぱイイよね。
あややの「応援してあげて!」ってとこイイよね。


こんな大声出せるライブってオイラが行ったライブで誰が最後だろう?
永ちゃんはまた違う声援だしなあ…おニャン子の河合その子の卒業の時かなあ?
オイラ23歳、武道館で大合唱したのが最後かなあ?
もしオイラがあややと同世代だったら住んでるところとか追っかけしていただろうな。
いやイイ!
また元気になりました。
来週の水曜会前にも聞いて行ってノリノリで行こう。

来週は水曜会開催

さて、来週の水曜日は水曜会開催です。
コンディション次第ですが、良かったら前回よりもう少し頑張ってもらいましょうか。
コンディション次第ですが………。
そうそう

トランポ置き場の隣の木にコクワガタのつがいがいました。
今まで、ランチ内でクワガタを見たのはこれで2回目、それも初回なんて冬でしたからね。
たぶんどこにでもある様な雑木林なのでカブトムシもクワガタもいるんだろうけど、こうやってお目にかかるのは滅多にありません。
東京に来てからは一度もクワガタ獲りとか行った事無いですが、長崎の頃の子供の頃は毎日行っていました。
そんな子供の頃から山で遊んでいたんですね、考えてみると。
もちろん、その山にはオートバイで行ってみました、つい最近。
子供の頃から今になっても楽しませてくれる田舎の山、ホントありがたいです。
まあ、ランチの山だってかれこれ10年以上楽しませてくれてるんで本当に感謝です。
まだまだ楽しませてもらえるよう気を付けて行きたいです。

ハードエンデューロ

日曜日はJNCCでした。
オイラが思う最もハードなエンデューロ、JNCC。
今回はハードエンデューロ界からもチャンピオンはじめ、数人のトップライダーが参戦していました。
で、結果は?

とりあえず20位までだけど…オイラが知る限り色男、監督、191、TAKAの順で4人か?
まあ、色男は昔JNCC参戦していたってのもあるけど、上から目線で言わせてもらうと
今のこのメンツの中でのこの順位はよく頑張りましたって感じですか。
監督はちょいと置いといて、191もさすがですね。
本職ではないXCででこの順位はお見事です。
たぶん、オートバイを操るスキルはロードもオフも基本は同じだと思うので気持ちの問題なんでしょうね、好きか嫌いかとか。
って事で、逆を言わせてもらうと、少年もロードをやるとそこそこの結果が出ると思うんです。
操る系はかなりセンスがあるんですよね少年。
まあ、ロードやる前にハード系に来て欲しいんですけど。
しかし、MXでは敵わないであろう色男や他のIA達にXCでは圧倒するってのが奥が深いですね。
ちょっと前までは、ランキング2位と言ってもたまたま運が良くそういう結果なんだろうな…と思ってたけど、もう確信に変わりました。
押しも押されぬJNCC#2なんですね。
#1になれないってのが昔のままだけど、昔のメンツのままだったらブッチギリで#1なんだから恐れ入ります。
そう言えば、この鈴蘭のレースに初期のJNCCのチャンピオンも観戦に行ったらしい。
今は違う競技をやってるけど、マジで凄いライダーでした。
何が凄いってとにかく真面目でストイックなチャンピオンでした。
チャンピオンになる前から知っているけど、ホント素晴らしいチャンピオンでした。
少年もギリギリそのチャンピオンに勝てるようになってからの引退でしたかね。
で、いよいよ少年がチャンピオンか?…ってところで監督や小池田選手がJNCC来たんですよね。
まあ、そのおかげでレベルがグンッと上がったってのもあるんでしょうけどね。


で、そのハード系のライダーさん達ですが…JNCCがいつものハード系よりキツかったんじゃないですか?
とにかく休む事なんかないのでずっとハイスピードで走ってますからね。
普段とは少し勝手が違ったんじゃないですかね?
そんな中でもトップ20に入っているのはヤッパ凄いですね。
たぶん、ヨーロッパとかのハードエンデューロでもスピード必要だと思うので、本気で狙うのならJNCCでスピード練習したら良いと思うんですけどね、毎回。
移動路みたいなところでタイム短縮できたら難所での使えるタイムも増えるんじゃないか
と。
そう言う点では、少年も本場のハード系にチャレンジしても面白いんじゃないかな…って。
オイラが宝くじでも当たったら招待してやろう。

合った道

昨日はJNCCレース観戦…と言ってもWEBですが。

で、昨日はチョイと志向を変えて…と言うか、インターハイのバスケットの決勝を見ながらのレース観戦でした。
オイラはいまだにインターハイだのインカレだのが凄く好きで、見ながら昔を思い出したりしてるのもまた好きなんです。
オイラは高校2年生の高総体までバスケット部、もちろんインターハイを目指してやっていましたが、県大会の3回戦くらいで終わってました。
まあ、元々、長崎はレベルが高かったので難しかったんですけどね。
そして、高3で初めてインターハイへ出場しました…バスケットではなく陸上で。
中学の時、バスケットやりながらチョイとしたきっかけで走り高跳びをやった事があったんですが、たまたま県で優勝…、で、バスケット部を辞める時学校も辞めなきゃか…と思ったんだけどそのままやめるのもカッコ悪かったんで陸上の大会に出て優勝して辞めたらカッコイイかも…と、陸上部に入ったらアレヨアレヨとインターハイが決まって余裕こいて挑んだら…見事に記録無しで予選落ち、あっという間に終了でした。
マジで、記録的にインターハイで2番を狙ってたんですけどね。
って事で、バスケットと陸上のインターハイ、インカレは見ちゃうんですよね、いまだに。
バスケットは当時とレベルがかなり違ってるけど、陸上はあんまり変わらないかなあ?
で、思うんだけど、今のオートバイと同じくらい当時練習をちゃんとやっていたらもっといい記録で終われたんじゃないかな…と。
やっぱ、オートバイに関してはセンスが無いと思うのは、これだけ頑張っててもイマイチな結果しか出せなかったと言う事です。
やっぱ、人にはそれぞれ合ったものがあるって事でしょうね。
銀蝿の歌じゃないけど「人にはそれぞれ合った道ってもんがあるんだよ」って事ですかね。
オイラにオートバイは合っていないって事です、たぶん。
まあ、でも、楽しめるのでやってます、いまだに。

カサカサでした

昨日も暑かったですね…ランチ方面はほとんど雨が降っていないようでカッサカサに乾いています。
デロデロでも難しいんですが、カッサカサも難しいですね。
で、昨日は篩坂で以前から練習していた、篩坂の斜面を使ってZ切るヤツの練習でした。
イヤイヤこれがなかなか難しくて一度もZ切る事ができませんでした。
今までも、一度も成功した事が無く、カサカサに乾いている今だったら…と、気合入れて頑張ったんですがダメでした。
結局、篩坂だけでラジエーターが噴いてしまい終了しました。
で、この練習やる前に普通の篩坂の練習もしていました。

いつも使っているラインには折れて落ちてきた倒木が数本あって結構難しくなりました。
除去しようか…とも思いましたが、適度な難易度になったのでそのままにしています。
で、この今あるライン以外に新たなラインで行ってみました。
その新たなラインもこの写真の中にあります。
ちなみにこの轍は一切使わないで進みます。
昨日は乾いていたのでサクッと行けましたが、濡れているとどうなるか分かりません…けど、轍の中もかなり難しいと思います。
…と、工夫して練習しています。