2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

Help each other?

最近、よく耳にする言葉。
助け合います…って事なんだろうけど、どうなんですかね…と思う。

今回も、ミニモトライダーさん達がやっていましたが、数台は自力で上がってるんでどうなのよ?…と思ったんです。
まあ、この引っ張ってるライダーさん達は知り合いなんですが、元々フルサイズに乗ってる(乗ってた?)のに、わざわざミニで出てるんですね。
進めないのは分かり切っているはずなのにミニで出るって言うのはオイラには理解できません。

フルサイズで進めなくて仕方なく…ってのなら、まだ分かる。
基本的に、オイラは助け合いは手段の中に無い。
行けなかったら、進めなかったらそれで終わりで良い。
まあ、オイラがレースやってた頃にはそんなレースは無かったからね。
でも気持ち的には、自力で周れないレースってレースになっていないと思うし、そんなレースにもエントリーしない。
エルズとかでトップライダー達の助け合いがあったりしたけど、それってコース設定のミスじゃないのと思う。
オイラ達が行けないのならまだ分かるけど、トップライダーが助け合わないと進めないレースって何なの?と思う。
去年の日野のM3だって数台は進めてる訳だし、今回も数台ミニモトが自力で進んでる。
同じカテゴリーの誰かが進めているのなら、進めないのは自分の力不足って諦められる。
次には、進めるように…と練習する訳だから。
助け合って進むのって、オイラが思うに投げて楽しんでいるのとあんまり変わらないと思う。
レースで進みたい、完走したいと思うのなら最善を尽くすのは必須だと思うので、それをやらないでレースに挑むのは違うと思う。
ミニモトしか持っていない…ってんならまだ分かるけどね。
やっぱ、お祭りレースってイマイチ馴染めない。
自分で走るレースもそうだけど、見るレースだって一生懸命頑張っているのを見たい。
昔、某ライダーがレースでミスして順位を落とした時「気が狂いそうになった」と言っていたのを思い出します。
それくらい必死で頑張ってるライダーと投げて喜んでいるライダーが一緒のレース走るのが見てる方でも辛い。
レースをやるのに、余裕なんていらない。
楽しく走れれば…って言うレースだって勝たないと、自分で納得いくリザルトじゃないと楽しくなれないでしょ?
勝った時のレースの帰りって嬉しくて疲れなんて全然感じなくないですか?
楽しいイコール満足できた時だと思うんですよね。
満足できないリザルトなのに楽しかったとはあり得ない。
一生懸命頑張れればリザルト悪くても満足できるでしょ。
一生懸命頑張ると言う練習もしなきゃです。

×

非ログインユーザーとして返信する