下道の旅の始まり
2年前の今日は初めての下道の旅が始まった日です。
これまで、4回ほど下道で長崎まで行っていますが、初めの頃は神戸経由の山陽道(下道ね)メインでしたね。
毎回、このBE KOBEを見て、三木の道の駅で車中泊…がルーティンでしたね。
そこからはR2メインで広島まで行って、そこから峠越えで山口県の角島へ。
この峠越えが雪が残ってて怖くて怖くて…。
一応スタッドレス
で行っていたので大丈夫でしたが、さすが日本海側、雪深かったですね。
角島も、もう毎回行ってるのでそろそろ良いかな…と言いたいところなんですが、ここの麓に友達のお墓があるのでお参りに行くついでに寄っちゃうんですよね。
まあ、いい景色ですよね。
初めて下道で行った時は無謀なチャレンジかな…とも思いましたが、やってみるとこんなものか…な感じです。
もう高速使っての移動は考えられません。
まっ、時間に余裕が無いとできませんが、色んな発見があって楽しめます。
都会と言うか、街中を離れ郊外へ行けば良く程、道路は空いてくるし景色も良くなってきます。
眠気も吹っ飛ぶくらいの楽しい旅になると思います。
またどこかへ行きたいですねえ…。