サーロン Rスプロケ交換
昨日は、お昼からサーロンのRスプロケの交換。
純正に戻すんですが、純正は48T、今まで付けていたのが58Tです。
通常のモトクロッサーとかだと10Tプラスって事はまずないと思うんですが、サーロンはアリだったんですね。
で、58Tに交換した時、チェーンも換えてるはずなんですが、純正チェーンが見当たらなくて…。
仕方なく、今まで付いていたチェーンをサンダーでカットして取り付けました。
420のチェーンなんて、サーロン以外に使う事無いし、貧乏性のオイラが純正チェーンを捨てるはずないんだけど…。
サーロンのパーツ入れてるBOXに無いんですよねえ…。
山を走るならローギアで良いか…と、58Tに交換しましたが、今では、山で使う事も無く通勤オンリーなので戻しました。
加速は多少鈍るかもしれませんが、最高速と燃費?電費?は良くなると思います。
航続距離で10キロくらいは長く走れると良いなあ。