2スト125・250&TOKYO ENDURO CLUB

ブログ統合でオフロードメインですが、モトGPや4ストミニ等、自分の好きな事を書いて行きます。

やっぱ充電が問題だな

そうそう、サーロンですが、スプロケを純正に戻して見てのバッテリーの消費ですが、今までは通勤で月金使って、ほぼ20%残りくらいだったのが30%チョイ残りになりました。
で、目一杯減らしてみたくなったので、N-impossibleまで行ってみたんです。

ですが、チョイ乗るだけじゃ、あんまり減らなかったのでチョイ遠回りや無駄に全開走行して見たりして

なんとか、3%まで減らせました。
今までは、9%までが一番減った数値だったので今回新記録になりました。
目盛りが一つなんですが、満充電で目盛りが五つになります…って事で、20%切ると一つになってバッテリーマークが点滅してビックリマークも点滅しだします。
そうすると、エコモードになって最高速も40キロだったっけかな?50キロだったけか、それくらいになってしまいます。
20%切ってからも全開にしなければ10キロくらいは進めるんじゃないですかね?
と言っても、ガソリンエンジン車だったらその間にガス補給すれば良いんですけど、電気バッテリーの場合は100V電源が無いとダメなんですよね。
7CHTVの、充電させてもらえませんか?じゃないけど、そう言う事が無いとロングツーリングは行けませんね。
敢えて、充電器をバックに入れて持って行くのは可能なんですが、充電させてくれるところってそんなにないと思うんですよね。
まだ試していませんが、アルファードにもある100V電源ではW数が大きくて無理だと思うんです。
レースでも、開け方にもよるんだろうけど、90分はまず無理っぽいし、50分だってどうなんだか?レースやるならバッテリーは複数無いとダメでしょうね。
まあ、でもサーロンはホント楽しい乗り物なのでずっと乗って行きたいです。

久し振りにN-impossible

最近のゲリラ雷雨とかでランチ周回コースは倒木が多く、すんなり行けないパターンが多かったので、近々久し振りに開催予定のN-impossibleの方へ様子見に行って来ました。

とりあえず、少し歩いて見ましたが、倒木等も無く大丈夫そうでした。
前回は、いつ行ったかも忘れるくらい(調べたら去年の5月だった)間が空いたので、若干あった走行ラインもキレイに消えて、また最初からライン見付けながら進む事になりそうです。
当日はいつものようにオイラは歩いての参加になりますが、大まかなルートしか覚えていないので、どのラインが良いとか悪いとか行ってみないと分かりません。
初見のライダーがメインなので、オイラの歩くスピードより速く進めるのか楽しみです。
まあ、歩いてだと1時間は掛からないくらいで頂上まで行けたと思うので、歩きの方が圧倒的に速いでしょうね。
1キロも無い道を…道じゃないか、その距離を2時間以上かかるところを走るとは、ご苦労様です。
まあ、雨降っても大丈夫だと思うので天気は気にしなくて大丈夫でしょう。
気温も昨日は下界よりかなり涼しかったし、冷たいキレイな水が流れている沢もあるので涼を取るのは大丈夫です。
楽しみだなあ…。

スリングショット

今朝はゆっくりな始まりです。
最近FBでコレ系の動画が多く流れてくるんですが
逆バンジーです。

Girls Passing Out #3 | Funny Slingshot Ride Compilation
オイラが乗ったのはココのヤツ(途中デイトナのも入ってるようですが)でしたね。
フロリダ州のオーランドにあるマジカル・ミッドウェイと言う施設のヤツです。
行ったのは13年前?GNCCに参戦する少年に連れて行ってもらいました。
海外なんて興味無かったので、この時が初海外だったんですが、この初海外が凄くいい経験になってからの今に至ります。
このスリングショットも乗る予定ではなかったんですが、少年が乗りましょうって事で
乗るハメになりました。

115m上空まで一気に上がり

動画の様な無様な姿になりながら

なんとか無事に生還しました。
ここは無料で入れるアミューズメントらしく、色んなアトラクションがありました。

ゴーカートもあって少年と勝負しましたが、余裕で負けました。
少年はモータースポーツは何でもイケるんじゃないですかね。
ちなみに

当時、GNCC開幕戦が行われていたリバーランチが地図の真ん中下辺りにあります。
ホテルはオーランドでしたが、1時間くらいで会場に行けた気がします。
オーランドにはディズニーランドの本家やデイトナとかも近くにあって観光スポットですね。
デイトナのサーキットの中にも入れて本物SXも観れて良い経験でした、フロリダ。
もう行く事は無いだろうなあ…。

雨上がりでした

大人の休日な時間を満喫していたら寝落ちして今の時間に。
これはこれで気持ち良いんでイイ感じ。


昨日は朝から大雨だったランチ…まあ、毎度なランチコンディションを予想していたんだけど、思ったよりかは悪くなかった。
それでも、何個かセクションはカットしたけど。
で、メインは19日の水曜会の時に走る予定のコース設定。
とりあえず、迷いの森のところまでは確定したけど、昨日のところはそこまで。
まあ、そのコース設定で迷いの森まで行けるかどうか…って感じだろうから、そこから先はコンディション次第って事で。
まあ、昨日の雨のコンディションでちょうど良いかなあ…な感じのができたんでコンディション良ければもうチョイ先まで進めるかな。
楽しみです。


で、昨日途中で終わったのは

ブレーキレバーがこうなってしまいました。
一応、ずっと握っていれば普通にブレーキ利くんだけど、一旦離しちゃうとこうなっちゃうんですよ。
コレがなかなか大変でして…。
下りでは良いんです、ずっと握っているから。
普通に移動路とかアップヒルとかでは握っていなくてこうなってるんで、いざアップヒルで止まりかけてFブレーキ掛けてズリ落ちないように…って時に、それができないんですよね。
コレが怖いんです。
特に昨日はコンディション悪かったので、滑ってズリ落ちちゃう場面が多くて、その度にズリ落ちて転んでました。
感覚的に言うと、アップヒルの途中で止まってしまった時にニュートラルに入っちゃった感じに似てますね。
とっさにRブレーキ踏めなくてズリズリ落ちちゃう…ってね。


とりあえず、家に帰って純正に交換したのでしばらくは純正で行きますかね。
まあ、それでも前半は雨の日のイメージ通り走れててイイ感じだったなあ。
篩坂も予定のラインで行けたし。
雨上がりのランチはやっぱ楽しめる。

Ninja 400 KRT EDITION

昔の頃から現代へ。

カワサキのNinja 400 KRT EDITIONだそうです。

なんと77馬力!
昔オイラが乗ってたCBR400RRは59馬力だった気がする。
これが進化と言うのだろうか?
しかし、価格も凄くてニンジャは115万円、当時のCBRは70万円くらいだった記憶が…。
その当時、RC30が150万円と聞いて無理無理と思ってたけど、それに近いものがあるなあ。
でもYZ450FXとかもそれくらいするらしいからそれが相場なのか?
オイラの眼中には全く入ってこないな。
車重が190キロ!YZの倍だぜ。
起こせるんかい?